兵庫 / 徳島の遺品整理のことならお任せください

お気軽にお電話でご相談ください 0120-281-902 〘受付〙9:00〜19:00 年中無休

知識と情報のブログ


空き家の遺品整理『テレビアンテナはどうしたら良いですか?』

テレビ受信アンテナ,BSアンテナ

 

空き家の遺品整理『テレビアンテナはどうしたら良いですか?』

 

空き家の遺品整理を行う際に、

屋外に設置してあるテレビアンテナを

 

「取り外すべきか、それとも現状のままでいいのか」

 

迷われましたら、

今回の記事を参考にしてください。

 

適切な判断と対応について

説明させて頂きます。

 

状況に応じた対応は、以下の3つです。

 

 

・パターン1:遺品整理をした後、家屋を売買(賃貸)する

 

・パターン2:遺品整理をした後、家屋を解体する

 

・パターン3:遺品整理をした後、家屋はしばらく所有する

 

 

 

パターン1:遺品整理をした後、家屋を売買(賃貸)する

 

仲介業者が入る場合

遺品整理をされた後に

家屋を売買(賃貸)される場合は、

恐らく不動産会社が仲介に入ると思います。

 

これまでの経験上、

取り外さなくてもいい場合がほとんどです。

 

不動産会社の指示がなければ、

触らなくていいと思います。

 

 

仲介業者が入らない場合

個人売買もしくは個人で賃貸される場合、

現状のままでいいと思います。

 

こちらが良いと思って取り外したら、交渉時に

「テレビアンテナの線は部屋にあるけど、アンテナが付いて無い」

など、値下げ交渉の材料となる可能性もあります。

 

 

パターン2:遺品整理をした後、家屋を解体する

 

家屋を解体される場合は、

基本的には取り外すことが多いです。

 

ただ、屋根の上の取り外し作業は危険ですので

一度、解体業者や仲介業者に尋ねてみてください。

 

恐らく

「外さなくても良いですよ、こちらで外しますから」

になるはずです。

 

もし、遺品整理業者が入るのであれば、

お願いすれば取り外してくれます。

 

解体の基本は、木製品以外は全て撤去です。

 

 

パターン3:遺品整理をした後、家屋はしばらく所有する

 

パターン1と回答は同じで、

外さなくて良いと思います。

 

空き家を売買(賃貸)するのか、

解体するのかで条件は変わります。

 

『詳細が決まってから対応する』

 

で良いと思います。

 

ただ、テレビアンテナが老朽化(劣化)

しているのであれば、

専門業者に依頼して取り外すべきです。

 

 

まとめ

 

 

■テレビアンテナの取り外しはしなくていパターン

 

 

・家屋を売買(賃貸)する場合。

 ※BSアンテナは必要に応じて取り外すことがあります。

 

・家屋はしばらく所有する場合。

 

 

 

■テレビアンテナを取り外すパターン

 

 

・不動産会社から特別な指示があった場合。

 

・売却時に買い手から指示があった場合。

 

・解体する場合。

 (個人で外されるのは危険なため、仲介業者に一度相談する)

 

・老朽化(劣化)したアンテナ。

 (取り外しは業者に依頼する)

 

 

 

ご不明な点などございましたら、

何なりとご相談頂ければと思います。

 

寺本

 

 

この記事を読まれた方は

こんな記事も読まれています。

↓ ↓

遺品整理 「思い入れが強く作業が進まない」

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理 くらのすけ. All rights Reserved.