兵庫 / 徳島の遺品整理のことならお任せください

お気軽にお電話でご相談ください 0120-281-902 〘受付〙9:00〜19:00 年中無休

知識と情報のブログ


遺品整理・家財道具の処分「実家を片付ける!」

遺品整理・家財道具の処分『実家を片付ける』

 

遺品整理・家財道具の処分「実家を片付ける!」

 

遺品整理の中でも始末に最も

大変な家財道具は大型家具です。

 

日用品などの小物類は、

ゴミステーションなどで簡単に処理できます。

 

しかし、大型家具は人手やトラックなどが

必要となるため安易に処分することができません。

 

そこで今回はその大型家具の適切な

『対処方法』についてお話ししたいと思います。

 

 

【この記事でわかること】

 

・大型家具の処分方法

 

・大型家具を解体すると無料にならない理由

 

・シルバー人材センターで大型家具は引き取ってくれるの?

 

・まとめ

 

それでは、上記の順でお伝えします。

 

 

 

大型家具の処分方法

 

大型家具の処分方法は、大きる分けると

次の5つくらいではないでしょうか。

 

1:各地域に設置されたゴミステーションで処分

 

2:市区町村が運営する施設などに持ち込む

 

3:ネットで売る・差し上げる

 

4:一般廃棄物業者に委託する

 

5:リサイクルショップに持ち込む

 

 

上記の各処分方法については

『メリット・デメリット』方式で説明します。

 

1:各地域に設置されたゴミステーションで処分

 

 メリット 

 

・地域によっては無料で処分できる

 

 

 デメリット 

 

・一人でゴミステーションまで運ぶのが困難

 

・指定された曜日に出さなければならない

 

・時間と労力が必要

 

 

2:市区町村が運営する施設などに持ち込む

 

 メリット 

 

・100円/kg前後で処分できる(地域によって料金は異なります)

 

・一番安く処分できる方法

 

 デメリット 

 

・最低でも2名以上の人手と軽トラック1台が必要

 

・指定された曜日や時間帯に搬入しなければならない

 

・時間と労力が必要

 

・解体すると引き取ってくれない

 

 

3:ネットで売る・差し上げる

 

ネットで転売する場合

・ヤフーオークション

 

・メルカリ

 

・ジモティー

 

差し上げる場合

・ジモティー

 

などが、お勧めになります。

 

 

 メリット 

 

・不要品がお金に変わる

 

・無料で引き取ってくれる

 

・現地まで取りに来てくれる

 

・喜んでもらえる

 

 デメリット 

 

・パソコンを触ったことのない人にはハードルが高い

 

・ネット転売は登録作業が必要

 

・ニトリ家具・イケア家具などの安価な家具は売れにくい

 

・時間と労力が必要

 

・出荷方法によっては梱包が必要(面倒)

 

 

4:一般廃棄物業者に委託する

 

 メリット 

 

・時間と手間が大幅に削減

 

・丸投げできる

 

・物によっては買取もしくは無料引き取りしてもらえる

 

 

 デメリット 

 

・処分費用が高額になる場合がある

 

・始めて依頼する業者はリスクが高い

 

 

5:リサイクルショップに持ち込む

 

 メリット 

 

・不要品がお金に変わる

 

・物によっては無料で引き取ってくれる

 

・お店によっては現地まで取りに来てくれる

 

 デメリット 

 

・ブランド家具や高級家具でないと買い取ってもらえない

 

・無料引き取りもしてもらえない場合がほとんど

 

・時間と労力が必要

 

 

 

大型家具を解体すると無料にならない理由

 

大型家具は市区町村が運営する

施設などで処分してくれますが、

 

「車に乗らないから」

「持ち運びが大変だらか」

 

の理由で、解体して持ち込むと

引き取ってくれません。

 

その理由は簡単です。

 

解体した大型家具は、

産業廃棄物になるからです。

 

家具の形がなくなると

『廃材』扱いとなります。

 

産業廃棄物(産廃)とは、

一般の家庭以外から出た廃棄物もしくは、

事業活動に伴って生じた廃棄物のことです。

 

解体された廃材は、

一般家庭から出たものであっても

産業廃棄物の部類になります。

 

 

シルバー人材センターで大型家具は引き取ってくれるの?

 

シルバー人材センターとは、市区町村役場が運営している事業です。

(60歳以上で健康な方であれば、誰でも働けます)

 

シルバー人材センターは町の便利屋さん

みたいなもので、不用品の引き取りから

庭木の伐採・フスマの張り替えなど、

幅広いサービスをしてくれます。

 

ただ、シルバー人材センターの平均年齢が

75歳前後?であるため、

高所作業や高重量の搬出などの依頼はできません。

 

(シルバー人材センターの担当者から直接お聞きしました)

 

もちろん「大型家具の搬出もできない」

ということです。

 

処分はできても搬出ができないのなら、

持ち運びができるように、

「解体してしまえば良いのでは…」

 

そのようなお考えになる方も

いらっしゃると思います。

 

上記でも説明させて頂きましたが

解体すると、産業廃棄物扱いとなるため

市区町村役場が運営する施設では

引き取ってもらえなくなります。

 

難しいですよね。

 

よって、

 

シルバー人材センターでの大型家具の引き取りは難しい

 

という結論になります。

 

 

※地域によっては異なる場合がありますので、

一度、地域管轄のシルバー人材センターに

問い合わせてみてはいかがでしょうか。

 

 

まとめ

 

大型家具の処分にあたって、

 

・緊急性の有無

 

・時間の有無

 

・人手の有無

 

・トラックの有無

 

・予算の有無

 

・有価物の有無

 

・再利用の有無

 

・労力の有無

 

・パソコンやスキルの有無

 

などによって、それぞれ選択肢も違ってきます。

 

「人手も時間もあり家には軽トラックもあるけど

処分費用にかける予算はないよ」

 

という方は、

 

粗大ゴミの日に出されるか

市区町村が運営する施設に

持ち込まれることをお勧めします。

 

また、

「人手も時間ない、トラックもない」

 

と仰る方は、大型家具を引き取ってくれるお店

もしくは、一般廃棄物処理運搬業許可を持った

業者などに依頼する必要があります。

 

 

最終的には、

 

「時間と労力をお金で買うか」

「お金をかけずに時間と労力をかけるか」

 

の二者択一になると思います。

 

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございました。

 

寺本

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理 くらのすけ. All rights Reserved.