廃棄証明書とは
廃棄証明書は、廃棄物が適切に処理されたことを証明するために、一般廃棄物収集運搬業者(以下「処理業者」)が排出事業者である当社に発行する書類です。
廃棄証明書の目的
01. 安心の提供 | 処分した物品が適切に処理されたことを証明し、ご遺族様や関係者に安心していただけます。 |
---|---|
02. 手続きの証拠 |
相続や不動産売却の際に、処分の実績を示す書類として活用できます。 |
03. 環境保護の取り組み |
廃棄物が適切にリサイクルまたは処理されたことを証明し、環境保護への貢献を示します。 |
廃棄証明書の発行について
当社が委託している処理業者から、まず当社に対して廃棄証明書が発行され、その後お客様へ証明書をお渡しする流れとなります。
これにより、廃棄物が適切に処理されたことを確認するための正式な証明をお客様に提供いたします。
※証明書は後日郵送にてお届けいたします。(お届けまでに通常3日〜1週間ほどお時間をいただきます)
手数料について
事務処理手数料として、1通2,200円(税込)で発行いたします。
※廃棄証明書をご希望の方は、遺品整理のご依頼時にお申し付けください。
※廃棄証明書は通常の場合5年間、領収書を兼ねている場合は7年間の保管が必要です。
廃棄証明書とマニフェストの違い
廃棄証明書 | マニフェスト | |
---|---|---|
目的 | 廃棄物が適切に処理されたことを証明する | 廃棄物の処理の流れや内容を管理する |
対象 | 一般廃棄物および産業廃棄物 | 産業廃棄物 |