知識と情報のブログ


かき氷で「キーンっ!」どうしたらいいの?

かき氷

 

かき氷で「キーンっ!」どうしたらいいの?

 

暑くてバテバテな時、冷た~いかき氷は最高です。

 

因みに、

気温が22~23℃を超えるとアイスクリームが、

30℃を超えると、かき氷が売れるそうです。

 

かき氷を食べて頭が「キーン」ってなった事、

一度はありますよね?

 

あの現象には、

「冷たいものの摂取または冷気吸息による頭痛」

と、正式な医学病名があるのをご存知ですか?

 

以前はアイスクリーム頭痛とも呼ばれていました。

 

 

「キーン」とする原因は?

 

体がかき氷を「異物」と認識してしまうことが

原因です。

 

かき氷は人間の体よりもかなり温度が低い為、

かき氷がノドの奥を通るときに、

首元あたりの神経が異物だと認識します。

 

そして体が、異物が入ってきた!と脳に信号を出し

「キーン」という頭痛をおこします。

 

これは、かき氷やアイスクリームなど固体に限らず

冷たい気体や液体が口腔内や喉を通過することで

起こります。

 

前頭部や側頭部に強い痛みが起きますが

痛みは長くは続きません。
 
急激に冷やされた口の中や喉を、
反射的に温めるために血流を増やそうして、
頭の血管も拡張し、一時的な炎症が発生して
頭痛が起きるのではないかと考えられています。
 
 

「キーン」としないためには、どうしたらいい?

 

頭痛を起こさないためにはゆっくり食べること。

 

急激に冷やされた状態にしなければ、

脳からの信号は出ません。

 

また、きめの細かいフワフワな氷は

口の中で溶けてしまうので、

キーン頭痛になりにくいようです。

 

かき氷は、出来るだけゆっくり食べ

口の中で十分溶かして喉へと送ることで、

キーンとせずに美味しく食べられます。

 

 

「キーン」を早く治す方法

 

ゆっくり食べたのにキーンとなってしまったら、

どうすれば早く治せるでしょうか。

 

口腔内や舌を温めると良いといわれています。

 

お茶やぬるま湯を口に含んで舌を軽く泳がせるように

ゆっくり動かしていくと頭痛が治まっていきます。

 

また、頭の痛いこめかみ部位をさらに冷やすことも

有効だと言われています。

 

キーンとなったら食べているかき氷の器で

おでこを冷やしてみて下さい。

 

だけど、「キーン」頭痛も夏の風物詩のようで

楽しいですよね!

 

 

白石

 

関連記事:気を付けて!外出自粛で増えるスマホ老眼

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理くらのすけ徳島. All rights Reserved.