知識と情報のブログ


『今日からモノが増えない方法』でシンプルライフに挑戦!

LDK

 

「年々モノが増える一方で困っているんですけど…」

 

 

そうですか、わかりました。

 

大丈夫です。

 

今回の記事でそんなお悩みも

一瞬で解決します。

 

この方法は持続性があります。

 

忍耐も体力もいらないです。

 

超カンタンですので

少しでも興味を持って頂けましたら

サラッとで構いません。

 

一度、目を通して頂ければと思います。

 

 

『今日からモノが増えない方法』でシンプルライフに挑戦!

 

モノが増える原因の1つに

『安いから買ったモノ』です。

 

ここにスポットを当て

深堀していくことで、

80%は解決できると思っています。

 

ーーー

 

今、必要ではないものを

「安いから」で無駄買いをすると、

家の中がかさばります。

 

そして、

安いから買ったモノには

愛がありません。

 

扱いも粗末になります。

 

 

好きで買ったものには

愛があります。

 

愛があるので大切にします。

 

また、愛には限りがあり

すべてのモノに

愛を注ぐことはできません。

 

 

逆に愛がないモノには限りがありません。

 

だから、

 

それほど好きでもないモノや

興味のないモノでも、

「安いから」で

ついつい買ってしまいます。

 

 

20年以上前の話ですが、

私はネットショップで

偽物のブランド品を

買ったことがあります。

 

何処から見ても本物そっくりです。

 

買ったときは興奮しました。

 

でも、その偽物のブランド品を持って

同じブランド品を扱っている

正規店に行くとどうなるでしょう。

 

 

「私は偽物を持っている」

 

と、嫌な気持ちになります。

(実際になりました)

 

誰かがこっちを見てニヤっとすると

「偽物を持っていることがバレたのではないか」

と不安になります。

 

買ったときは得した気分でも

偽物を持っている自分と買った金額が

常に頭をよぎり自己肯定感が下がります。

 

 

捨てるかどうかの判断基準

 

それは、手に取った時に

自己肯定感が下がるか上がるか

で判断します。

 

自己肯定感が下がるモノは

すべて処分すべきです。

 

たとえば、

本物のブランド品を持つと

自己肯定感が上がります。

 

これがブランド品の付加価値です。

 

 

安い服を買ったときは

お得感があります。

 

しかし、全く同じ服を着ている人と

街でバッティングすると、

お互いに気まずくなります。

 

自己肯定感が下がります。

 

 

高いモノはバッティングしても

気まずくなりません。

 

自己肯定感は、所有していて

「よかったな」と思えることです。

 

つまり、『今日からモノが増えない方法』とは、

 

1:安さだけでモノを買わない。

2:自己肯定感の下がるモノはすべて処分

 

たったこれだけです。

 

くどいようですが、

今必要でないモノと自己肯定感の下がるモノは

どんなに安くても手にしないことです。

 

「もしかしたら必要になるかも」

もやめておきましょう。

 

このセオリーさえ貫き通せば

モノが増えることはありません。

 

 

寺本

 

関連記事:片づいた部屋をキープさせるための5つのエッセンス

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理くらのすけ徳島. All rights Reserved.