知識と情報のブログ


簡単!低学年向け 夏休み自由研究 

工作

 

簡単!低学年向け 夏休み自由研究

 

8月も半ばになると、夏休みも後半となります。

 

お子さんがいらっしゃるご家庭は、

「宿題は終わったの⁉」と

毎日のように言っているんじゃないでしょうか?

 

特に、低学年の間は親も一緒に取り組まないと

出来ない物もたくさんありますよね。

 

私は、自由研究に悩まされました。

 

私自身が工作や観察が苦手だった事もあり

毎年、気が重い宿題でしたね…。

 

そこで今回は、低学年のお子様向けの

簡単な自由研究をご紹介したいと思います。

 

 

1日で出来る簡単なもの!

 

①紙粘土でペン立て・花びん

 

用意するもの

 

・空きビン

・色付きの紙粘土(2~3種類)

・貝がら、おはじき、ビーズなど

 

作り方

 

・粘土を好きな色に組み合わせてビンに貼り付ける

少し分厚めに貼るのがポイント

 

・粘土が乾かない内に、用意した貝がらなどの

飾りを埋めるように張り付ける

 

速乾性の紙粘土なら1日で、普通の粘土なら2~3日

しっかり乾かしましょう。

 

乾いたら、絵をつけ足したりニスを塗れば

仕上がりがキレイに見えます。

 

ニスを塗るときは目や口に入らなように

気を付けてあげて下さいね。

 

②トイレットペーパーの芯でマラカス

 

用意するもの

 

・トイレットペーパーの芯

・色紙、画用紙

・セロテープ

・マスキングテープ

・米、あずき、ビーズ

 

 

作り方

 

・トイレットペーパーの芯の中に米、あずき、ビーズ等の

音の鳴る物を入れる

 

・画用紙で蓋をして、外側に色紙やマスキングテープで

飾り付ける

 

・入れる物で鳴る音が違うので、何種類か作って

音比べしてみましょう

 

 

③ティッシュボックスでバス

 

用意するもの

 

・ティッシュペーパーの空箱

・カラーペン

・色紙

・ペットボトルのフタ

・のり

 

 

作り方

 

・ティッシュの箱の周りに好きな色の色紙を貼る

 

・カラーペンで窓や絵を描く

 

・ペットボトルのフタを前後左右にくっつけ

タイヤにする

 

 

 

低学年の内は、楽しみながら簡単に出来るものを選び

苦手意識を持たせないことがポイントです。

 

完成したら、たくさん褒めてあげましょうね。

 

白石

 

関連記事:STAY  HOME おうちで遊ぼう!親子で遊ぼう!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理くらのすけ徳島. All rights Reserved.