汚部屋を片付けるコツ
汚部屋を片付けるコツ
前回の記事あなたのお部屋は汚部屋ですか?では、
汚部屋度チェックをご紹介しました。
汚部屋度数が高かったり、
予備軍に当てはまっていませんでしたか?
今回は、汚部屋を片付けるコツをご紹介します。
参考になれば幸いです。
【この記事でわかること】
・汚部屋になってしまう原因
・汚部屋を片付けるコツ
・まとめ
|
それでは、上記の順でお伝えします。
汚部屋になってしまう原因
汚部屋にしてしまう人には
共通の特徴があると言われています。
①ゴミを捨てられない
不用品を捨てることが出来ない
↓
物がどんどん増えていく
↓
余計にゴミ捨てが億劫になる
特に高齢者に多く見られる特徴です。
②強いストレスや心の病がある
ストレスを抱えていたり、
自らの心・体のケアを放棄してしまう
「セルフネグレクト(自己放任)」と呼ばれる
心の病がある場合。
何に対しても前向きになれない
↓
人との関りを避ける
↓
ゴミを出しに行くのも嫌になる
①②共に、段階が進むと
汚部屋からゴミ屋敷へと危険度が高くなります。
汚部屋を片付けるコツ
なるべく早い段階で脱汚部屋を目指し、
部屋も心もスッキリさせましょう。
コツ1.1ヶ所集中
片付けが苦手な人は
あちこち手を付けてしまいがち。
まずは一部屋に集中して片付ける。
キレイになっていることが実感できて
やる気に繋がります。
コツ2.仕分け
飲み残しのペットボトル、
出しっぱなしにして積みあがっている物。
ゴミと必要な物を仕分けてください。
本当に必要か、不用品なのか。
この仕分けをしっかりすることが
重要です。
コツ3.捨てる勇気を持つ
片付ける事とは捨てる事。
物を減らさなければ、
ただの整理整頓になってしまいます。
「まだ使うかも」は、ほぼ使いません。
思いっ切って捨てる勇気が大切です。
コツ4.片付け業者に依頼する
最終手段とも思われがちですが
そんなことはありません。
私たち「くらのすけ」も
片付け依頼を受けていますが、
処分する中に買い取りできる物があれば
料金が相殺出来るケースもあります。
まとめ
部屋の整理は心の整理とも言われます。
まずは一部屋の片づけから
始めてみませんか?
最後までご覧頂き
ありがとうございました。
白石
※新型コロナウイルス感染症予防対策について
「くらのすけ」の営業所がある
兵庫県、大阪府でも新型コロナウイルスの
感染者数が増加しています。
「くらのすけ」では、
お客様が安心してご依頼いただけるよう
毎朝の検温・健康状態管理・除菌・マスクを
徹底した取り組みを行っております。
見積もり等の際には、細心の注意・予防を行い
訪問させていただきます。
前の記事へ
« 新型コロナウイルス感染症予防対策について次の記事へ
空き家管理「遺族が抱える不安」 »