知識と情報のブログ


物を処分する際の割り切り「5つのコツ!」

普段、ゴミとして処分している物は

戸惑いなく処分することができます。

 

が、

 

「いつか使うかもしれない…」

と思いつつ何年も使っていない贈答品や、

タンスや飾り棚に整理されている日用品などは

処分する判断がとても難しいと思います。

 

 

物をなかなか処分できない人は、

物を処分する際の割り切りが

できない人が多いようです。

 

私もそのうちの一人なんですが、

ある片付けの本で片づけるコツを学び

それから私も家の中の物を躊躇なく

処分することができました。

 

 

「処分して困ることが起こるのではないか…」

 

と不安な一面もありましたが、

残しておくメリットより

 

「処分するメリットの方が大きかった」

 

今ではそう感じています。

 

 

とてもカンタンな方法なので、

よかったら参考にしてみてください。

 

 

 

物を処分する際の割り切り「5つのコツ!」

 

1:1年以上使用していない物は処分する。

 

2:どうしても処分できない物はリサイクルショップで買い取ってもらう。

値段が付かない品物は、割り切って処分する。

 

3:手に取って何も感じないもの(特に装飾品)は処分する。

 

4:それを処分したら同じものをすぐに買うかどうか?

買わなければ処分する。

 

5:思い出深いものは画像で残す。

 

 

処分するエネルギー量は

購入する時のエネルギー量よりも

はるかに大きいと聞いたことがあります。

 

 

そして物が捨てられない人ほど

同じものを買う、といいます。

 

物が少なくなると、

どこに何があるのかが把握できるため

いらない物を買わなくなります。

 

結果、無駄な買い物がなくなるので

大幅な節約にもなります。

 

 

寺本

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理くらのすけ徳島. All rights Reserved.