掃除機から出るイやな臭い!その原因と対処法
掃除機から出るイやな臭い!その原因と対処法
掃除機をかけた時、臭いが気になった事は
ありませんか?
せっかくキレイに掃除しても、
部屋の中に嫌な臭いが残るとガッカリですよね。
今回は、臭いの原因と対処法をご紹介します。
臭いの原因
1.ダストボックスのゴミやホコリ
掃除機のダストボックスに残ったゴミやホコリの臭いが
排気口を通じて出てしまいます。
また、紙パックや布フィルターをこまめに交換・洗浄していない場合、
カビが発生することがあります。
2.生活臭やペット臭
自分たちでは気づき難い生活臭。
例えばタバコを吸う家では、ヤニ臭があり、
ペットがいる家では、ペット臭があります。
それらが掃除機に染み付き、臭いの原因となってることが
あります。
3.掃除機内部の臭い
水気のあるゴミを吸込んでしまった時に
掃除機の内部でカビが生えて臭いの原因になります。
臭いの対処法
1.紙パックやフィルターの交換・洗浄
臭いの原因になりやすいのが、紙パックやフィルター。
こまめに交換や洗浄していない状態だと、臭いだけではなく
菌が繁殖したり虫が発生したりと、とても不衛生です。
また、ゴミの吸い込みも悪くなったり
掃除機の故障の原因にも繋がります。
2.掃除機内部の洗浄
掃除機の臭いの原因が内部に溜まったホコリやゴミにある場合、
掃除機を内部まで洗う必要があります。
●掃除機の内部を雑巾で拭く
●ヘッドやブラシを水洗いする
●ホースを外し水洗いをする
●水洗いしたものをよく乾かす
水洗い後はカビの原因になるので、
陰干しでしっかりと乾かして下さい。
フィルターやノズル、ホース等は掃除機によって
水洗いが出来ない物があります。
必ず、説明書等で確認してから行って下さい。
3.重曹やコーヒー粉をまく
掃除機自体に染み付いた臭いを完全に落とすのは困難です。
しかし、臭いを軽減させる方法はあります。
小さじ1杯程度の重曹を床にまき、掃除機で吸い取るだけ。
弱アルカリ性の重曹が、酸性である汚れやニオイを中和させ
臭いを軽減してくれます。
コーヒーの粉でも効果がありますよ。
ただ、コーヒー粉を使った場合、そのままにしておくと
カビの原因になるため早めに捨てるようにして下さい。
掃除機をかける頻度にもよりますが、
月に1回程度の内部掃除が効果的なようです。
掃除機の後は、汚れも臭いもキレイが良いですね!
白石
関連記事:掃除機を掃除すると電気代が安くなる!?
前の記事へ
« 人気ブランド食器 ウェッジウッドの魅力次の記事へ
夏バテ知らずの身体づくり!原因と対策法 »