兵庫 / 徳島の遺品整理のことならお任せください

お気軽にお電話でご相談ください 0120-281-902 〘受付〙9:00〜19:00 年中無休

知識と情報のブログ


遺品整理 「金庫の処分方法」

 

金庫の処分

 

遺品整理 「金庫の処分方法」

 

家族で遺品整理の片付けをしていて、

困るのが金庫の処分。

 

金庫は自治体の粗大ゴミには出ません。

 

では、

どう処分したらいいんでしょう?

 

処分方法をまとめてみました。

 

参考になれば幸いです。 

 

 

【この記事でわかること】

 

 

・金庫は粗大ゴミに出せません

 

・金庫の処分方法

 

・金庫の寿命

 

・まとめ

 

 

それでは、上記の順でお伝えします。

 

 

 

金庫は粗大ゴミに出せません

 

 

まず知っていて貰いたいのは

「金庫は粗大ゴミに出せない」こと。

 

耐火金庫は耐火性能を実現するため

 

・気泡コンクリート

・特殊合金

・鋼材

・スチール 

・プラスチック

 

など、特殊な素材が使用されています。

 

処理困難な物と分類され、

一般の粗大ごみとしては認められていません。

 

ほとんどの場合が

自治体の回収対象外となっています。

 

手提げ金庫のみ、粗大ゴミとして

回収してくれる自治体もあるので

問い合わせてみてください。

 

 

 

金庫の処分方法

 

 

1.買い取ってもらう

 

新しく状態の良い物なら

買い取ってもらえる場合があります。

 

・年式の新しいテンキー式の金庫

・指紋認証機能付きの金庫

 

などは、買い取ってもらえる可能性が高くなります。

 

100kgを超えるような大きな金庫の場合は、

出張買取りが可能か確認が必要です。

 

 

2.購入したお店に引き取ってもらう

 

購入したお店がわかる場合は、

そのお店に引き取ってもらえるか

問い合わせてみましょう。

 

引取りにかかる料金や大きな金庫の場合は

出張にきてもらえるかどうかも確認が必要です。

 

 

3.遺品整理業者に処分してもらう

 

大型家具や大型家電など、

自分たちで片付けたり処分が難しい物は

遺品整理業者に依頼する方法もあります。

 

その内の1つとして

金庫の処分もお願いしましょう。

 

個別で依頼するよりはお得です。

 

サイズ、重さ、鍵の有無、設置場所などで

料金が違います。

 

見積もり時に確認してください。 

 

 

 

 金庫の寿命

 

 

よく「大昔のあかずの金庫」を開ける企画を

テレビで見ますが、金庫には寿命があります。

 

 耐火性能である気泡コンクリート

含まれる水分が20~30年で自然に

気化=蒸発してしまいます。

 

そのため耐火金庫の耐用年数は

20年程度と言われています。

 

遺品となった実家の金庫を使用するとしても

寿命が過ぎている金庫の確立が高いでしょう。

 

 

 

まとめ

 

 

入れる物がなければ、

金庫はただ重く処分のしにくい箱と

なってしまいます。 

 

新しい金庫であれば買い取りを検討し、

古い金庫であれば引き取り処分の依頼が必要です。

 

料金もそれぞれ違うので

安心できる業者に、

しっかり見積もりをしてもらいましょう。 

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございました。

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理 くらのすけ. All rights Reserved.