知識と情報のブログ


高齢者の骨折は認知症の第一歩「片付けの必要性」

健康で生きがいのある老後は、

いつの時代でも誰もの願いです。

 

しかし、健康な人でも短期間で

「寝たきり」や「認知症」に

なってしまう危険があるんです。

 

 

高齢者の骨折は認知症の第一歩「片付けの必要性」

 

●転んで足を骨折してしまった

 

「認知症は骨折から始まる」

と言われています。

 

ケガをするまで元気だった人が

急に動けなくなると

身の回りの事も他人任せになり、

次第に生活への意欲も低下していきます。

 

ベッドで過ごす時間が長くなると、

リハビリも億劫になり、その結果

寝たきりや認知症になってしまうのです。

 

ある調査では、寝たきり老人の約20%は

骨折がキッカケとなっているそうです。

 

 

 

●どうして骨折するのか?

 

フトンや敷居につまずいて転んだり、

階段を踏みはずしたりといった

極く軽いケガで骨折することが殆どです。

 

高齢になると立つのが億劫なため、

手の届く範囲に物を置くようになります。

 

足元に物をたくさん置いたり、

電気コードを長く延ばしたりと

危険なことがいっぱいあります。

 

反射神経も鈍くなるので

反応出来ずに転んで骨折してしまうのです。

 

 

●対策は家の中を片付ける

 

日常の軽いケガが

「寝たきり」や「認知症」に繋がってしまうなら

その原因となる物を改善する必要があります。

 

普段使わない物は処分して、

転んだ時に頭をぶつけないためにも

なるべく広いスペースを確保する事が大切です。

 

視野も狭くなってくるので、

足元などの低い位置に物を

置かないようにしましょう。

 

階段は特に危険です。

 

滑り止めを貼り、

手すりを付けると安心ですね。

 

家の中を片付ける事で

ケガのリスクも軽減し生前整理にも繋がります。

 

まだ元気だからと油断せず、

元気な内に準備を始めることをお勧めします。

 

 

白石

 

関連記事:認知症予防に効果のあるカンタンながら運動

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 遺品整理くらのすけ徳島. All rights Reserved.