ちょっと待った!「コーヒーかす」を捨てないで!
ちょっと待った!「コーヒーかす」を捨てないで!
ドリップしたコーヒーがお好みの方、
毎回出るコーヒーかすはどうしていますか?
ただのゴミにするなんて勿体無い!
コーヒーかすには実に様々な
利用法があるんです。
知れば捨てずに貯めて置きたくなりますよ。
状態によって利用法は異なりますが
乾燥させた方が用途は広がります。
まずは、コーヒーかすを乾燥させましょう。
トレイに広げて天日干しする方法もありますが
お皿に広げて電子レンジで20秒程チンすると
簡単に乾燥でき、レンジ内の臭いも取れますよ。
まずは、コーヒーかすを乾燥させましょう。
消臭・除湿剤として利用する
消臭、除湿剤として使うことは
知ってる方も多いのではないでしょうか。
飲食店のトイレなどでも消臭剤として
置いているのを見かけます。
コーヒーかすは活性炭と同じように
ニオイを吸着する効果があるんです。
保存容器に入れる
臭いのキツイ食品を保存した後の容器は
洗っても臭が残ったりします。
乾かしたコーヒーかすを
容器に入れ蓋をしておくと
自然に臭いが取れていきます。
冷蔵庫に入れる
乾かしたコーヒーかすを
キッチンペーパーでくるんで
冷蔵庫に入れるだけ。
脱臭剤の代わりになります。
ゴミ箱に入れる
乾かした物でも
湿ったままでも大丈夫。
ゴミ袋に振り入れるだけで
生ゴミの臭いを吸収してくれます。
また、キッチンペーパーでくるんで、
ゴミ箱のフタ裏に止めておけば
数日間効果があります。
下駄箱に入れる
コーヒーかすには、コーヒー酸、
キナ酸などの消臭成分があります。
乾かしたコーヒーかすを
ガーゼなどの通気性の良いものに入れて、
下駄箱に置くと、
靴特有の臭いを軽減できます。
『洗剤代わりとして利用する』
コーヒーかすを
台所洗剤の代わりに使います。
コーヒーの粒はスクラブ状になるため
研磨剤代わりの働きをします。
ただし油汚れの強い物には、向いていません。
湿ったままの方が
使いやすいと思います。
ペットボトルやマイ水筒を洗う
中まで洗いにくいペットボトルや水筒。
コーヒーかすと洗剤を混ぜて入れて
よく振れば臭いや汚れが落ちやすくなります。
後は、かすが残らないよう
充分に水ですすいで下さいね。
鍋やフライパンを洗う
鍋やフライパンの軽い汚れだったら、
湿ったままのコーヒーかすだけで洗えます。
コーヒーの粒がスクラブ状になり、
汚れやこびりつきを落とします。
『美容グッズとして利用する』
女性には嬉しい働きもしてくれます。
入浴タイムに是非どうぞ。
肌を傷めないよう湿ったまま
使って下さい。
ボディソープに使う
ボディソープに混ぜて身体を洗うと
コーヒーのカフェインがセルライトや
むくみに効きスッキリ引き締めてくれます。
もちろん消臭効果もありますよ。
スキンケアに使うアロマなどのオイルと塩に混ぜるだけ。
乾燥した物でも湿った物でも構いません。
コーヒーかすがスクラブとなり
ボディケア、スキンケアとして
お肌をツルツルにしてくれます。
いかがでしょう。
こんなに使えるなら
ゴミにするなんて勿体無い!
ですよね。
白石
前の記事へ
« 乾燥対策でウィルス感染を予防しよう次の記事へ
高齢者特有の捨てられない物 »